今人気のあるリフレッシュカスタムのをご紹介いたします。
長く乗れて人気のある「 ハイエース 」ですが、新車から年数が経つと知らず知らずのうちに部品の劣化が原因の不具合が出てきます。
定期的に交換する事で新車の様にキビキビと走る事ができます。
今回は
①「前からローダウンしていたが、よくタイヤがボディーと擦るようになった」
②[オーバーフェンダーがグラグラ」
③前方・側方のカメラのレンズ不良
④純正SW使用のオートクルーズ&スロコン取付
⑤タイヤホイールの交換
⑥「高速時にブレーキを踏むとハンドルがガタガタする」
上記の内容でリフレッシュとカスタムを実施しました。
今回は足回りと外装のご紹介です。
車がバウンドした時の底付きを防ぐ部品が玉砕して「ショック」は左右で硬さが大きく違っていました。
今回は「玄武」の製品を両方ともに使用しました。
この「ショック」は「単筒式」というスポーツカーで使用するような構造で路面をしっかり安心して走れる優れものです。
乗った瞬間に違いが体感できるのも凄いです。
次にブレーキのガタは「 ブレーキローター 」の振れが主な原因でした。
今回はその「ブレーキローター」「ブレーキパッド」「ブレーキオイル」を交換しました。
驚くほどブレーキングが良くなり、ストレスがなくなります。
※今回はホイールを交換する為、センタ―部分の錆とりと防錆塗装も行いました。
こちらの車はオーバーフェンダーを装着した車両ですが、年数が経つと割れがあったり、テープの劣化もありぐらついている場合も多いです。
少し補修をしながら再装着しました。
外装の完成です!
毎日乗っていると気づかない事が普通ですが、実は部品が大きく劣化していることがあります。
気になる方はお気軽にご相談下さい。